♡リンク、コメレスについて
リンクの際は一言お声掛けください♪ コメレスはブログをお持ちの方はそちらへうかがって、お持ちで無い方はココでさせて頂きます。
♡以前のブログ
・・・2年間過ごしたイギリス、カントリーサイドでの思い出と、その後の旅行記。
カテゴリ
全体 食べある記 つくれぽ(お料理) つくれぽ(お菓子) つくれぽ(パン) Shopping(小物類) 旅行(日本) 散歩~ お茶~ 買い食いおやつ お花&植物 Moving(手続き等) ご挨拶 Party 本 日記 習い事 Assistant Cooking Baking Sewing 自分Memo お気に入り♡ Poland便り Movie, DVD 未分類 以前の記事
2011年 09月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 お気に入りブログ
おパリな生活 イギリスからヒトリゴト ◆Cinq*Etoiles◆ 旅の音色~花のしずくとつ... ロンドンから(子育て)blog ジョンソン的ロンドン生活 蓮の咲く朝 buonviaggi.e... すずちゃんのカメラ!かめ... Happy Time♪ Cream tea ハミングバード*の休日 *** life is ... ロッタちゃん365 something nice エリオットゆかりの美味し... mahoのテーブルから 北イタリア自然派生活 おうち♪ごはん おうち時間 + mellow-stu... いちごを煮つめる甘い香り Sweets@home* まねきねこ ミゼットカフェ ☆★☆とんきちtrave... 猫にはかなわない 英国屋台 今日のスイーツ、なに? 楽 食 住 ロンドンのティータイム えらままんのいとしい器(しと) Cardiff日記 うひひなまいにち flying together ごはんの時間 ++気まぐ... お家カフェごっこ nic... 40 ans a Par... ミンミンゼミ momoの気まぐれ(料理)日記 cafe de ke* ロビンと一緒にお茶しましょ♪ はるひごはん。 食べぼや記 - 冒険レシピ うたかたの日々* カリフォルニア食堂- t... wakameのブログ。 美的・健康生活 in C... ふみえ食堂 - a t... チーズでやけど Naturally Osteria popp... スノードロップカフェによ... 晴れたらいいね♪ lovely smile Aya Cafe so far, so good エキサイト以外のお友達
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日は、アレンジのレッスンでした。 …もぅ、毎回写真を撮るときに思うんだけど… お花って特に難しい~>< 写真はアレだけど、ほんとはもっとかわいいです(爆) ![]() 写真だとわかりずらいけど、アレンジが入っている籠も葉っぱとローズマリーでデコレーションしてあるの。 私はMちゃんのいうなりに、お花をいれていくだけだけど、こういうの考えられるのってスゴイなぁーってこれまた毎度感心しちゃいます。 ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2011-04-15 09:42
| 習い事
スーパーで買占めしている人をみて「あらあら」と思っていたけど、何か事情があるのかもしれない。 そしてGSで列をなして給油している人も「おいおい」と思ってたけど、通勤に車を使うとか、仕事で車を使うとかでどうしても入れなくちゃいけない事情があるのかもしれない。 そう思うと批判できないなーって。 そういう人を批判することで私、ストレス解消していたのかも(爆) 大きな災害があって、そして未だ「原発事故」の収集が付いていない… そんな中、日本全体がnegativeなパワーに押し流されそうになっているような気がしてなりません。(ま、そうなって当前なんだけど)。 自分以外の人の気持ちや行動なんて結局その人自身にしかわからないよね。 「不謹慎」て言われることも、ある人にとっては日常を取り戻すため、精神的に安定するために必要なことかもしれないし。 無事だった私にできること。 節電(今も毛布ぐるぐる巻いて暖房消した!)と募金(どこにするか迷ったけど、赤十字にしたよー)。 そして日常を取り戻すこと。 正直言ってここ数日、どこまでが不謹慎なのか、ちょっと考えていました。 ブログを書くことも不謹慎? こんなときに「買いもの」「習い事」や「外食」の記事は不謹慎なのか?! (外食も買いものもしてないけどね。) 不謹慎だからできない。不謹慎と言われたくないから書かない・・・ でも、私にとってこのブログは「日記」なので、今までどおりに書こうと思います。 今日はお花のレッスンに行ってきました。 お花が入荷しないこともあるかもーと思い、事前にMちゃんに確認したら「大丈夫だよ~」って言われたので。 ガソリン節約のために歩いて行ってきました^^ 今月は「投げ入れ」 ・・・む、むずかしかったぁー ![]() Mちゃんといつものようにおしゃべりして、お花をいじって、気分転換になりました。 そうそう、朝、チャリで買いものに行ったときに、自衛隊の車が何台も「被災地支援」って書いたプレートをつけて道路を走って行きました。おそらく、被災地へ向かうところだったんだろうけど、そういう場面を生で見て、鳥肌が立ちました。 今、福島の原発で「放水活動」をしてくれている自衛隊や警察の方。東電の保安関係の方々にも…ありがとうって言いたい。 私にできるのは、安全に作業が完了することを祈ることくらいだけど、どうか無事に完了しますように。 ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2011-03-17 20:40
| 習い事
日曜日、MTで「家庭で作れるフランス料理」のレッスンに参加しましたー kif-kifのシェフが先生♪ 材料はこーんな感じ。 さてなにを作ったでしょう~ ![]() ![]() *冬野菜の野菜とワカサギのエスカベッシュ ![]() *ブッフ ブルギニョン ![]() 試食timeにはワインも♡ 白→赤と飲んで~。 そしてティータイム♪ ![]() 初めて参加したけど、和気あいあいとしてて楽しかったです。 来月も参加したぁい。 ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2011-03-01 07:18
| 習い事
昨日は、UKから本帰国した子とSkypeしたー(…約1年ぶりに顔みて話した~) 途中で調子が悪くって切れちゃったんだけどまた話そーね♪ やっぱskypeって便利。 で。午後はお花のレッスンに行ってきました。 バラ2種、珍しい品種のチューリップ(向かって右側の黄色いの)、菜の花、グリーンのラナンキュラス、桜、スイートピー、ヒペリカム・・・葉物等など。 超春っぽいアレンジ♪ ![]() ![]() 今日は溜まった仕事を片付けるDay。それが終わったら飲めるし(笑)がんばろーっと。 ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2011-02-18 08:28
| 習い事
こんにちはぁ~ 今月のアレンジメント。 アイビー、ラナンキュラス(大好きな花♪)、スイートピー、バラ、ヒヤシンス等など~ 春らしいお花も登場。 「どこからみてもまぁるく見えるように」・・・ できない~っ 最後手直ししてもらってやっと形になりました。 ![]() ![]() UK行く前に1年近く習っていて、2年ブランクがあって・・・ もう前に習ったこととか忘れちゃっているんだよねぇ(涙) 早くうまくなりたいって思う気持ちはあるけど、焦らずのんびり、ながーく続けていきたいです。 お店にも大分春っぽいお花がそろってましたー(お花撮るのって難しい~) ![]() 加湿器情報ありがとうございました。 加湿器を使う→結露ができる… と言うことにいまさら気がついたので(爆) とりあえず今年は湿らせたタオルで乗り切ろうと思います。 結露・・・ほんとに嫌で、暖房効率悪いけどカーテンすらしめていない(レースのみ)位なので。 ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2011-01-23 16:19
| 習い事
月曜日はminminさんのレッスンへ行ってきました♪ 今回は「ウィーンのクリスマス」♪ ・・・まず感想。 この夏、ちょろっとウィーンにも寄った ⇒記事①、記事②のですが・・・ 激しく後悔。 今回のレッスンを受けて、見どころがわかったような。 ウィンナーシュニッツェル食べて飲んだくれてる場合じゃなかった(爆) 主人がヨーロッパにいるうちにリベンジしたい! と、前置きが長くなりましたが。 minmin邸のChristmas world! 半端なく素敵~ ![]() ![]() あまりの素敵さに大騒ぎして、一通り写真を撮った後、レッスン開始~ イギリス風のクラッカー。 懐かしい! お食事を頂く前でしたがいろんな種類のSweetsに早くも目が釘付け^^ ![]() ![]() Tea timeには、ザッハトルテ、白いザッハトルテ(スタバのものだそうです)、アップルシュトゥルーデル、カルディナールシュニィッテン等など、ウィーンにちなんだお菓子が登場。 いろんなものをちょこっとずつ(こういうの好き~)いただき、紅茶もウィーンの紅茶をいろんな種類、いただき~ ロイヤルアントワネットのC&Sまで使わせてもらって、至福の時を過ごしました~ ![]() 楽しいレッスンでした。 帰宅して我が家のツリーをみたらしょぼく見えたよ(爆) minminさん、ご一緒させていただいたNさん、楽しい時間をありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2010-12-15 16:10
| 習い事
こんにちはぁ~ 12月のレッスンはクリスマスツリーを。 ミニサイズでとってもかわいいの♡ ![]() で、我が家にはMちゃんが作ったこちらがお嫁入り。 ![]() 土日、お天気良いですねー。 昨日は派遣時代のお友達、Rちゃんとランチ→家でダラダラおしゃべり・・・ 久しぶりで会うことができて、楽しかったです。この次は大きくなった子猫(・・・もう子猫じゃあないらしいが)に 会いに行きまーす。 今日はDVDみてダラダラ。 夫婦や家族でお出かけする同じマンションの人々を横目に・・・ うちも早く帰ってこないかなぁーと思う私なのでした。くぅーっ、寂しい!(笑) そうそう。 最近のお気に入り。 DVDのお供です。 ![]() ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2010-12-05 15:15
| 習い事
おはようございます~ イタリア料理教室へ行ってきました。 ![]() *カネロニ カネロニのフィリングはじゃがいもと、青菜の2種類。 ![]() 5日間のスポットのお話だったのですが、なんと依頼元が主人の会社(苦笑) 12月はお花屋さんを手伝っているのでお断りしましたが。 あ。ELLE a table購入しました。 *keitonさんや*はるひちゃん のレシピも掲載されているよー^^ 他にもパーティーレシピとか載っていて・・・これから熟読です。 ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2010-12-03 06:36
| 習い事
こんにちはー ・・・11月のアレンジメントレッスンは、クリスマスに向けた第一弾「リース」。 なんか、思ってたよりずぅーっと時間がかかっちゃって。帰ってくる頃には真っ暗(滝汗) こんなんで、どーかしら?! ![]() 最近お料理熱が下がっていて・・・でもどうしても作りたかったもの。 *くりちゃんのえびとレンコンのエスニック炒飯 ![]() 昨日はTちゃんとランチ&前から気になっていた家具のお店を観に行きましたー。 やっばー インテリア熱再燃だわー でもさ、うちの家具、主人のお気に入りでそろえてあるからどーにも変えられないんだけどね(涙)。 今日はキッチンの掃除と窓ふきを。 で。クリスマスツリーも出しました(とりあえず出しただけでデコは後)。 気がつけば、主人が年末帰ってくるまであと1か月切った― ゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン 12月は結婚記念日(当日は一人、笑)もあるので、記念日Dinnerのお店も押さえたし! 今からとても楽しみです♪ ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2010-11-28 16:59
| 習い事
minminさんのお教室。 今回のテーマは・・・ モロッコ! (お部屋はすっかりクリスマスデコされてましたが、その模様は12月に・・・むふっ) 行ったことがないけどとぉーっても興味のある場所。 ![]() クリスマスデコに大騒ぎし、そうそう、今月のお品書きも撮っておかないと・・・ ![]() ![]() ![]() ぁあー このティーセット、欲しい!(笑) ![]() お楽しみTeaはTWGの「レッドクリスマス」(ルイボスティが入っているんだけど、とても飲みやすい!)やケニアの紅茶等。 たっぷり頂きました。 ![]() モロッコ旅行のDVDをみせていただき、いろんなお話を聴いてすっかり「旅した」気分。 この素敵な空間でおいしいお茶とお料理、Sweetsを頂きながら気持ちはモロッコへTrip! また行きたい国が増えてしまった~っ minminさん、素敵なレッスンをありがとうございました。 ご一緒した皆さんもありがとうございました~ ■
[PR]
▲
by tonkichiJPN
| 2010-11-27 01:37
| 習い事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||